
今、この記事を読んでいる方は、何かしら中古車の購入を検討されていらっしゃるかと思います。
ネットで在庫を見たりしている間ってウキウキしますよね。
ただ、
どの車が良いのかわからない。
ということもあるのではないでしょうか?
そこで今回、ネットで見るだけでなく、中古車購入のもう一つの方法、
「オークション」というものをご紹介します。
ただ、注意点もいっぱいありますので、一つご参考までにどうぞ。
目次
そもそも中古車オークションって?おすすめ?
と、思われる方も多いかもしれません。
簡単に説明すると、クルマの「セリ」です。
中古車を全国各地にあるオークション会場に出向き、競り落としに行きます。
ただこれは、自分が行くのではなくて、代行業者にお願いをしますので、
「かなり信用できる業者さんを探し出すことが大きなポイント」です。
ヘタなクルマを落としてこられたら、元も子もありませんので…。
などと言いながら、オークションをオススメしたい理由としましては、
やはり、中古車販売店で買うよりも安くなるんですね。
理由は簡単。オークションで競り落とした方が、業者からしても負担が少ないので、乗せる利益も少ないんです。
もっと噛み砕くと、オークション代行業者からすれば、お客様から希望のクルマ、予算を聞き、それを元にオークションで競り落としてきます。
それをお客さんに横流しするだけなので、売れ残るリスクもないですし、在庫で抱え抱え、維持する手間もないんです。
一方、中古車販売店からすると、車を下取って、自社で販売する際に、すぐ売れれば良いですけど、売れ残ったり、在庫として抱えた時の保管場所や手間などを考えると、必然的に安く下取って、多目に利益を乗せて販売しないと、割に合わなくなってきます。
そのかわり、大手販売店などは、保証をつけたりして、消費者に安心を謳って買ってもらうわけなんですね。
ここまで読むと、
え、じゃあオークションで買った方が良いいやん!
となりがちなのですが、
このオークションと販売店の違いを理解した上で、メリットデメリットが出てきますので、次でお話ししますね。
こちらの関連記事もおすすめです⇒【評判あり】ガリバーで中古車を購入するメリット・デメリット
中古車をオークションで購入する際に気をつけないといけない点
筆者が思うに、オークションは信頼できる人に依頼すれば、かなり有効な手段です。
ただ、気を付けなければいけないポイントがいくつかありますので、以下で紹介していきます。
検討している中古車の市場価値を知る
どういうことかと言いますと、もし、欲しいと思っているクルマが、
とても人気のクルマで、市場に数多く出回っている場合、オークションで買う意味はありません。何故なら、わざわざオークションに依頼しなくてもおそらく販売店にある可能性が高いから。
また、市場に出回っているクルマ=人気の車種であれば、中古車販売価格も割と高い方です。
その中で、同じ車種、同じ色、同じ年式なのに値段がかなり違う場合などは注意して下さいね。安いのには必ず、何かしらの理由があります。
事故車なのか、大きな傷があるのか、見えない部分に不具合があるのか、等々。
販売店さんに聞きましょう。
話が逸れましたが、上記の理由から、
「人気のクルマはオークションに依頼する必要なし」
とだけ覚えて頂ければいいかなと思います。
では次です。
個人オークションはやめた方がいい
先程、上記で、オークションは業者に依頼するものだとお話ししましたが、例外もあります。
それは皆さんご存知、ヤフオクなどの個人のオークションです。
個人オークションの良いところは、間に業者などがいないので、スピーディに取引ができるのと、安い。これに限ります。
逆に言うと、これくらいしかないのではないかと思います。
もちろん、見方によっては非常に良いものが出品されているかもしれませんし、いつ壊れても良い、つなぎで持てて、走ってくれればそれでいいという感覚の方からすれば、おすすめです。
ですが、
- しっかり長く乗りたい
- すぐ壊れたら困る
と言う方には絶対お勧めしません。
たしかに、出品の段階で車両の詳細は細かく書かれていますが、それはあくまで外観と素人でもわかる範囲のモノで、もっと深くまではわからないですよね。例えば、エンジン部分の消耗部品などなど。買いたいしてみないと分からに部分っていっぱいあるんですね。だってクルマって約3万個の部品で組まれているのですから。
しかも出品されている車両って、結構古いものが多く、保証も当然無いですし、そもそも出品されている方がプロの方でしたらいいでですが、そうでは無いですよね。
そうなるとやはり「万が一のリスク」が非常に高いのでお勧めできません。
さてここまで、オークションの注意点、書かせていただきました。
なんとなくで結構なのですが、ご理解いただけましたでしょうか?
簡単にポイントをまとめますと、
- オークション依頼する場合は、まずその車の市場を調べましょう。
- 個人オークションはリスクが高い
と覚えて頂ければと思います。
こちらの関連記事もおすすめです⇒「ガリバーフリマ」の口コミは?勝手に出品されるって本当?
どんな中古車オークション業者がおすすめ?
ではここからは、
「ネットや販売店の在庫に欲しいクルマが無い。」
「状態の良い非公開のクルマが欲しく、オークションに依頼したい。」
という方に、どんなオークション業者があるのか、御所異界していきますので、ご参考までにどうぞ。
カーオークションjp
一つ目の業者はカーオークションjpさん。
こちらの業者さんの魅力。それは、
- 入札料無料
- オークション依頼をしても、見込みのクルマが落札できなければ、代行手数料無料
- 3年間の保証付き
などなど。あげていたらキリがありませんが、魅力と感じたポイントを挙げてみました。
もちろん、各ポイントに条件、規定はありますが、これらのポイントから
余計な費用も掛からなそうなので、はじめての方も安心して依頼できるのでは無いでしょうか?
なびくる
こちらのなびくるさん。大手中古車販売会社のガリバーさんのオークション部門だと思って頂ければわかりやすいかと思います。
こちらの業者のポイントとしましては、
- 大手ならではの安心感
- 非公開車両を紹介してもらえる
- 最新情報を優先的に知らせてもらえる
このようなポイントがあります。
やはり大手なので、万が一の時も安心出来ることであったり、全国に店舗があるので、情報網が広く、どんなクルマが入荷されるかなどの情報が早いなどというメリットがありますね。
またここで、ポイントの二つ目に「非公開車両」という記載があります。
これは何かと言いますと、「ネットに出回らない条件の良い車両」のことです。
わざわざネットに掲載しなくても、条件がいいのですぐ売れてしまうんです。
ですので、私たちがネットで見ているクルマ以外にも業者しか知らないクルマが出回っています。それを探してきてくれるので、依頼してみても面白いかもしれませんね。
オークサポート
3つ目の紹介はオークサポートさん。こちらの特徴としましては、
- お気に入りのクルマの相場検索をできる
- 相場検索したところから、代行依頼をかけることができる
- 落札の際の明細を開示してくれる
- 国産車には保証がつく
こんな感じですね。
まず、相場検索できるというのは、自分が欲しいクルマを大まかに知れるというのは大きなポイントかもしれませんね。
また、落札の際の明細を開示してくれますので、不正にお金を取られているなどの心配もありません。
さらに、クルマの購入の際に心配な保証の部分も、国産車に限るのと、年式、走行距離の規定はありますが、2年間は保証されますので、アフターの心配も軽減されそうです。
関連記事はこちら
中古車のオークション購入はおすすめ?まとめ
いかがでしたでしょうか?
オークションの大枠とどんな業者さんがあるのかの紹介をさせていただきました。
結果、依頼した方がいいのかどうかは、探しているクルマの車種や条件によりますので、一度、考えてみてもいいかもしれませんね。
また、紹介した業者さんは、ネットでもかなり評判が良く、実際に利用した方の声も掲載されてました。大手の業者さんなので、かなり安心出来るのではないかと思います。
皆さんも、新しい中古車の検索方法として、参考にしてみては如何でしょうか。